🐕

ishikawayuki-v1 開設

ブログのリニューアル

2023-01-08Published

個人ブログをまたまたリニューアルしました

文章書くこと(というより言語化?)が下手くそすぎてしばらく個人ブログを書いてなかったけど、年末に振り返り記事を書いた際に、ただ自分で見返すだけでも全然楽しいんだなってことに気づいた。

とはいえ自分以外が閲覧不可能だとそれはまた別のものって感じだし、このまま個人ブログでやっていくのが楽しそう。

これから最低でも月 1 くらいで書けたらなーなんて思ってたけど、いかんせん旧デザインのブログがイケてなくて、テンションあがらない。

  • デザインダサい
  • https://mayone-du.github.io/yew-blog にアクセスして、そこからリンクを踏まないと記事詳細へアクセスできない
  • デザインダサい
  • デザインダサい
  • Rust ムズくてわからん

自分のブログを見返すたびに毎回 ↑ なことを思ってたから、せっかくだし作り直すか!ってことでリニューアルしてみた。

デザイン

Neumorphism(ニューモーフィズム)なデザインにしてみた。 現時点では自分好みなデザインで、我ながら満足。笑 (時間が経つにつれて変に見えてくるのが怖い...)

今回も自分で 1 からデザインした。いつもデザインできねーわからねーって言いながら中途半端な UI しか作れなかったけど、今回は楽しくやれた。視覚的な満足度ってやっぱ大事。 個人ブログという性質上、 UI の縛りや複雑なコンポーネントがない、見せるべき情報が少ない、っていうのも大きかったとは思う。 まだ着手できてないとこは、引き続きこのあと開発する予定。

それと言うまでもなく、今回のブログをリニューアルするにあたって色々な方のブログ等を参考に、良いと思ったとこを真似している。 ただのパクリじゃんと言われないように精一杯頑張ったつもりだけど、不快に思った方がいたらごめんなさい。

技術的なこと

何使うか迷ったんだけど、Next.js v13 の機能をまだあまり試せてないのもあって、いつもの技術スタックにした。 多少コケつつも、大ハマりすることはなく普通に作れた。新機能自体もまぁまぁといった感じで、個人的に Nested Layout はありがたい。

リポジトリも public にしてるから気になる人は ↓ からどうぞ。コードは結構雑なのであしからず。

https://github.com/mayone-du/ishikawayuki-v1

ちなみにリポジトリ名を ishikawayuki-v1 にしたのは、これからもブログをリニューアルする機会があるだろうと見越したから。今回 v1 とか言ってるけど、実は過去に 2 回つくってるから実質 v3 なのは内緒。 せっかくだしここで供養しておこう... 🙏

https://mayoblog.vercel.app/

https://mayone-du.github.io/yew-blog

終わり

というわけでこれからはここ https://ishikawayuki.me に色々自分のことを載せていこうと思う。気づいたら UI が変わってたり、機能が増えているかもしれない。し、何も変わってないかもしれない。楽しくできる範囲でやっていく。